ねこになりたい。

*気ままに生きたい*

自己啓発のチカラ

「自分の選択を悔やまない。」 最近、 自分に自信がもてず、、、、、 「あの時こうしてれば、あの時そうしていれば こうはなっていなかったのに、こんなはずじゃなかった、」 なんてずっとくよくよ悩んで考えて タラレバ女になっています(笑) もう過去に戻…

普通の恋がしたい

普通の恋愛がしたい。 今までの恋愛って、 全部、ネットで知り合ってお付き合いするパターンでした。 学生のときに 告白されることはあったのですが、好きになれず・・・ 好きな人ができても、 自分じゃ無理だろうなって最初から諦めモードで(笑) 自分に自…

2024年の折り返し

今週のお題「上半期ふりかえり」 2024年折り返しなんですね。 気づいたら、もう半年経っているなんて。。。 人生早いですね、 そう考えているうちにもう一つ歳をとりそうです。 誕生日がだんだんこないでくれ!!!って思うように(笑) 上半期は何をし…

好きな自分になりたい

一度ついた傷は癒えない。 傷ついて傷ついて、 気づいた時にはもう傷だらけになっていました。(笑) 人間だれしも 過去に何かしらあって、その傷を見せないように生きていて。 だからこそ、 これ以上、相手を傷つけないように生きたいなって思ってます。 こ…

自分の気持ちと向き合う時間の大切さ

1日10分 自分の思ったことを書くことがいいと どこかの記事でみたので、 さっそく10分チャレンジしたいと思います!!! 自分の気持ちを後回しにして 人生歩んできたので、 自分の気持ちと向き合える時間があるのは、 本当に大事なんだろうなって。 自…

生きがいありますか?

皆さんは、生きがいありますか? 私は、生きてる意味も生きてる価値もあるのかなって 思うことが多いです。 世の中、生きてることに意味を探さない方がいいとか 人間生まれた時点で価値があるとか 確かに、人間として無事に生まれてくることの確率を考えたら…

空いた心を埋めるには

空っぽに空いた心には、何が埋まるのだろうか。 自分を満たせないと 生きている意味が分からなくなってしまって。 沈んだり鬱になったりするのは 考える時間=暇な時間 が多いから。 忙しかったら、病む暇もないですよね。 ただ、忙しいと身体が疲れていく一…

身近な人、大切にできていますか?

突然ですが、 皆さんは、大切にできていますか? 「身近にいる人ほど大切にできない。」 ずっと関わってきたから、 ずっと近くにいすぎているから、 大切に出来ていなくて、 有難みも分からなくなってしまっている。 いつ、いなくなってしまうのかもわからな…

兄弟でボーリングしてみた

やっぱり人生は楽しみがある方がいい。 今日は、兄弟3人でボーリングをしてきました。 私には、兄と姉がいるのですが、 正直、全然仲良くないです(笑) 姉とは喧嘩したり、言い合いしたり、、、 喧嘩するほど仲がいいのかは謎です。。。 3人で遊びに出かけ…

*タイムリープしたい*

こんばんは! ねこになりたい。です。 皆さんは変わりたいと思いますか? 変わりたい。 変わらないといけないのは、自分自身。 と思っていても、 変われない自分がいて、嫌になったり 変わりたいと思うだけで、行動しなかったり、 そういう自分が嫌になって…

ネガティブ思考→ポジティブ変換

自分のマインドで思考は180度変わる。 こんにちは。 ネガティブ思考のねこになりたいです。 ポジティブに生きてる人って 人生楽しそうなんですよね・・・ そういう人の周りって なぜか周りにたくさんの人がいますよね。 実際、話しかけやすいですし 職場にい…

メンタル崩壊

「無気力状態」 こんばんは。 社会人になって3年目で、鬱状態です。 何もしたくない。 何も動けない。 何もやる気がおきない。 どうしたらいいのか分からない。 急に何もかもどうでも良くなる現象に陥る。 自分の気持ちなんてわからなくなって、 もうどうで…

ブログやっていて良かったこと

最近の趣味が 「ブログを書くこと」になっています。 普段、 自分の気持ちや思っていることを 素直に言葉にできないというか・・・ 自分の意見を言語化できないというか・・・ 自分の話をするのが下手というか・・・ そんな感じなので、ブログで自分の思って…

スマホの断捨離

今日は、断捨離していました! 最近、スマホの充電の減りが早いなぁ・・・と。 iPhoneのストレージが256Gで、使用中が190GB 「流石に使いすぎでは!?!?!」 写真を撮るのが好きなのですが、60GB使っていましたね・・( ´∀` ) 写真の数、約20000枚、、 消…

会話するの楽しいですか?

お題「何をしているときが一番楽しい?」 というお題で、本日は書きたいと思います。 正直、人生つまらないって思うことが多いです。 仕事しているときとか、特に思いますね(笑) 仕事が楽しいと思って、 働いている人は凄いなぁ・・・って。 皆がみんなや…

これって鬱病・・・?

皆さんは生きていて、一度は死にたいと思ったことはありますか? そんなことを今日はふと考えていました。 私は、躁鬱病だと思います。 未だに一歩行く勇気がでず、 精神科には行ってないです。 なので、本当にこの病気なのかは曖昧です。 症状としては、 朝…

人生って短いと思いますか?

もう今年に入って、半分が経ちましたね。 「もう半年しかない・・・」 毎年思っていることですね。 時間が経つのって、あっという間で・・・ なんで新年は1月なのに 新年度は4月なのだろうか。 新年度も1月からなら、 あと12か月ある~ってなのになーっ…

思考を変えたい

こんにちは。ねこになりたいです。 今、思っていることは 「思考を1から変えたい。」 今まで、なんとなく生きてきた人生・・・ 自分がどうしたいとか、やりたいこともなく、 つまらない人生だなって。 仕事、恋愛、趣味 何一つとして、続けられなかったり、 …

告白するまで、あと4日。

今日は、ただただ誰にも言えないことを綴ろうと思います。 私が告白するまで、あと4日。 絶対に"叶わない恋”です。それでもいいんです。 お相手には、お付き合いしている方がいます。 だからこそ、相手の幸せを願っています。 じゃ幸せにすることは出来ない…

コミュ障極めてる

こんばんは。ねこになりたいです。 元々コミュ障だった私が、 社会にでてから余計にコミュ障レベルアップしました(笑) 社会人になってから、 週5で会社の人と関わって、気を遣いまくっています。。 世間話もネタが尽きてきたというか、 ほぼ毎日同じような…

強い女性になるためには

「強い女になりたい!!!」 強い女性って魅力的ですよね。 同性から好かれる・かっこいいと思われるようになりたい・・・ 私自身、気が弱く、自分に自信がなく、 自分の意見をしっかりいうのも苦手で、 周りに合わせてしまうことが多いです。 その理由は、 …

告白します!!!

今回はブログの続編です。 以前、「告白するまであと4日後」 というブログを書いたので、その続きになります。 結果としては、 まだ連絡できていないです。。。。 「いざ、話そう!連絡しよう!」 と思うと、一歩が踏み出せず・・・ その連絡で、 もう関係…

社会人の勉強のモチベーション

「今日は勉強するぞ~~~~!!!」 と思って、 いざ、勉強しよう!!! っとなって、 始めたのは 部屋の掃除でした。(笑) 部屋が片付いてないと気になってしまって。 普段から掃除してれば!!!って話なんですけど、 なかなか出来ず、(収納部屋が少な…

傷つく覚悟

こんばんは。ねこになりたいです。 最近、人間関係ってあっけなく終わるなと思いました。 「ブロックしたら終わりの関係」 これに尽きます。 どんなに仲良くても、 どんなに愛していても、 どんなに支えあっていても、 一瞬で 「エンガチョ!!!!!」 千と…

通話デビュー

お題「何をしているときが一番楽しい?」 というお題で書きたいと思います。 一番は「通話をしているとき」が楽しいです。 友人と毎日というほど、電話しています。 ですが、 3年前までは、通話するのが苦手でした。 「何を話したいいのか分からない・・・」…

多趣味になろう!?

突然ですが、 「やってみたいことを書き出してみよう!!」 紙とペンがあればなんでも書けます。 当たり前ですが、なんでも書けちゃうんですよね・・・ 社会に出てから字も書くことが減り、 文章を書くことは脳にも良い効果があるので、 最近、日記や手紙を…

雨の日にできること

本日は朝から大雨で、ジメジメしてました。 「皆さんは、雨の日って何してますか?」 天気が良い晴れだと、 お出かけしたりお散歩しよ!っとなりますが、 雨の日だとどんより・・・ さて、雨の日は家でできることをしよう! ですが、「何する!?」 ぼーっと…

やりたいことは行動すること

突然ですが、 「やりたいことって何?」 そう聞かれて、 すぐにパッと1つ思いつきますか? それが今、自分が本当にやりたいことなんだと思います。 私はそう聞かれても、 (自分は何がやりたいのだろうか・・・) と考え、時間が経過すると (あれもこれもや…

短時間で面白いゲーム

今日は久々に「フリーゲーム」をしました。 最近やったのは、大富豪on-lineです。 たくさんの縛りを設けて、大富豪するの面白いですよね ( ´∀` ) 7渡しだったり、10捨て、バックナンバーなどなど・・ 一度始めると、大富豪になるまでやってしまいますよね…

大失恋の経験談

お題「大失恋をしたときどう立ち直りましたか?」 というお題で書きたいと思います。 新しいゲームをしたり、 新しいアプリを入れたり、 新しい人と話したり、 して、今まで知らなかったものをして 気持ちをそちらに向けていました。 その方法で気持ちが消え…