ねこになりたい。

*気ままに生きたい*

身近な人、大切にできていますか?

突然ですが、

皆さんは、大切にできていますか?

 

「身近にいる人ほど大切にできない。」

 

ずっと関わってきたから、

ずっと近くにいすぎているから、

 

大切に出来ていなくて、

有難みも分からなくなってしまっている。

 

いつ、いなくなってしまうのかもわからないし

いつ、関係が壊れてしまうかもわからなくて、

 

築くのは何時間も時間がかかるのに、

終わるのはあっという間で、というか一瞬ですね!!!

 

「頭ではわかっているけど、心が追いつかない」

シンデレラボーイの歌詞です。

 

その通りで頭では理解していても

失わないと気づけなくて、

いなくならないと痛みがわからなくて

 

失ってからじゃ遅いってこと。

でも、その時は気づけないんですよね・・・

どうやって大切にすればいいのか分からなくて。

 

言葉も選らばないといけなくて

言葉のニュアンス一つでどうしてこんなにも変わってしまうのか。。。

 

文章なら、考える時間や目に見えるのに

対面で話すとなると、頭で思った言葉をそのまま言ってしまって。

 

その言葉ひとつで

 

相手からしたらその言葉は嫌な気持ちになるかもしれない。

相手からしたら気に触れてしまうかもしれない。

 

そう考えているうちに

だんだん言葉が出てこなくなって。

 

これは言わなくていいな、

これは言っちゃだめだ、

 

もう平凡なことしか言えなくなってしまいました。

愛想笑いも多くて、心から笑えたのはもういつなんだろう・・・

 

自分の意見も言えなくて、

相手に合わせるほうが楽で、

 

もう話すのも怖いです。

 

仲良くなりたいし、大切にしたいのに。

 

一から性格も言葉遣いも見直そうと思いました。

 

自分を少しでも愛せるように、

自分を少しでも好きになれるように、